資産形成が必要な人はどんな人?

こんにちはー

せっちーです。

前回までは接骨院のお話を中心にお伝えをしていました。

今回はお金のお話をしようと思います。

と言っても、お金のことを詳しく知っているわけではなく、むしろ初心者レベルなので、私が今やっている投資のことについてお話します。

投資に興味があって、これから始めたい人や、同じ初心者の人へ向けて、こんな経験もあるのね。という参考になればいいかな?と思っています。

 

投資をするようになったキッカケ

 

私が投資を始めたのは2019年12月です。

元々、接骨院で働いていましたが、やはり給料はなかなか上がるものではなく、子供が産まれる少し前から、子育て資金、マイホーム資金、自分のお店を出す(開業)資金など、お金のことを考えるようになりました。

考えただけでも、相当なお金が必要だなと絶望感だけで、本当にこの先、幸せに暮らしていけるのだろうかと疑問だけが残りました。

 

毎月決まった金額を貯金していたが

 

ファイナンシャルプランナーさんに相談をして、家計の状況を判断してもらいました。
すると、出産後からは収入も一人分になり、育児での支出が増え、今までのような適当なお金の使い方はできないと気付かされました。

そもそも貯蓄に回せるお金がないということで、まずは支出を減らすことから考えて、スマホの料金の見直し(格安SIMへ)等をしました。

 

金融リテラシーとは?

 

本業以外で、どうにか収入を増やす方法はないか、ネットなどで色々と調べていました。

FX
仮想通貨(ビットコインなど)

なんかが大儲けできると書いてあることが多かった気がします。

たまたま調べていて気になった『金融リテラシー』という初めて目にした言葉

そもそも、銀行にお金を預けているだけでは、この低金利(年0.001%)で意味があるのか?
と疑問に思っていたところに、日本人は金融リテラシーが低いと書かれているのを見て、『金融リテラシーってなに?』と調べるようになりました。

金融リテラシーとは、簡単に言えば、お金の知識のことだそうです。

お金の知識かぁー
学校でも習ってないし、誰にも教えてもらわなかったもんなぁ

というのが感想でした。

 

そこから、お金のことについて調べるように

 

恥ずかしい話ですが、銀行がどのような仕組みになっているのか、それすら知りませんでした。

銀行にお金を預けておけば安心!
そう親からは言われていたので、何も疑って考えたこともなかったですが、私の両親が若い頃は金利が7〜8%あったそうで、銀行にお金を預けておけば、お金は増えたそうです🌟

ただ今は違います💦

金利は0.001%と預けておいても、ほぼ増えない時代

なんなら紙の通帳でお金を取る時代😱

 

調べてわかった銀行の仕組み

 

『銀行は潰れることもなく、お金を預けておくもの』
だと思っていた私は、大きな勘違いをしていました。

銀行は潰れることもあるし、お金は貸しているようなもの。

なぜなら銀行も利益を出すための企業だからです。利益が出なければ倒産します。

倒産すれば、お金はほとんど戻ってこないでしょう。

また預けているように見えて、銀行はそのお金を運用し、利益を出している。その利益から利子として年0.001%のお金を貰っている。

ん?待てよ?

何十万、もしくは100万単位でお金を貸しているのに、利子として0.001%しか貰えないなんて、貸してる意味あるのか?

貸している意味がなくはないけど、倒産のリスクも低いのは分かるけど、それなら自分で運用したほうがいいんじゃないか?

と思ったのが投資を始めるキッカケになりました。

ちなみに、私がやっている投資は投資信託です。

個別株も少しやっていますが、メインは投資信託にしています。
FXや仮想通貨はギャンブル性が高く、投資より投機に近くて、ハイリスク・ハイリターンだということで、そもそもやってません。

一発大儲けを狙い、大損するくらいなら、ある程度の儲けで損失も少ないほうが私には向いています。

お金の知識がないって恐い!というのは実感しました。

それは以前の記事で書いた生命保険のお話も同じです。

知識がないだけで、なんとなく加入していましたが、知識を得ると、必要なもの、必要がないものが、理屈で分かるようになりました。

子供には、小さい頃から、お金の知識を学ぶ機会を作ろうと思っています。
その知識を使うか、使わないかは本人次第なので、任せようと思います。

無知はカモにされることはないように、皆さんもお金の知識を身に付けて、知識武装してみてはいかがですか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA